大掃除をする前に「断捨離」をすることで、一年の総決算をすることもできますし、物を減らした綺麗な部屋で新しい年を迎えるのは気持ちがいいですよね。それでは、どうすればものを減らすことができるのでしょうか。この記事では、物を減・・・
- 2016/11/15
年末の大掃除に猫の手も借りたい?そんな時は掃除代行を利用してみよう!
年末が近くなると大掃除で大変な時期となり、まさに人手が欲しいという時は無いでしょうか。特にお風呂掃除やキッチンの水周りは時間もかかりますし、様々な箇所をゴシゴシ掃除しなければなりません。かつ、他にも部屋の掃除や不要な物の・・・
- 2016/11/04
お隣から苦情が来る前に!対処しておきたい我が家の「落ち葉」掃除問題
戸建ての家のメリットとして、庭に好きなように植樹を植えられることがあります。好きな花の木を植えたり、大好きな柿の木を育てたり。それは見た目も素敵ですし、夏場は気持ちの良い木陰ができることもあります。 しかし秋になると多く・・・
- 2016/10/24
部屋が明るく見える!床のワックスがけをするときの準備とコツ
フローリングにワックスかけは欠かせません。ワックスを掛けることで色々なメリットが得られますが、作業は中々大変です。一体どういった道具があれば良いのか解らない、といった人もいるのではないでしょうか。そんな人に知ってもらいた・・・
- 2016/10/17
障子をカーテンに変えてみる!和室に似合うカーテンと取付方法
和室には障子が付きもの。しかし、障子はメンテナンスの手間もかかり防音などもしにくいものです。そこでおすすめしたいのがカーテンを和室に取り入れることです。では、どのようにカーテンを和室に取り入れていったら良いのでしょうか。
- 2016/10/10